キリン電波書簡

一方通行の手紙です

四十四通目

 前略

 

 あれよあれよという間に月が巡っていきますね。わずかに寒さが緩む日も出てきましたが、いかがお過ごしですか。

 所々で言ってきましたが、2月の下旬に休暇を取りました。

 端的に言うと夏休みです。いつでも取得していいという決まりなのであえて夏は避けて取っています。久しぶりに緊急事態宣言解除下での休暇となり、いっちょ一人旅でもすっか? と意気込んでいたのですが、結局気乗りがせず旅行はやめにして都内近郊で楽しむことにしました。

 今回のお手紙は夏休みの日記です。

 

 2月18日

 夏休み一日目。美容院で散髪をする。いつも通りの出来。その後時間があったのでDr.stretchに。前から興味があったけど、呼び込みしていたから初回十五分の体験コースに。一番気になる箇所をやってくれるということなので左の肩甲骨をほぐしてもらう。思ったよりも気持ち良い(そして痛い)ので、そのままコースに変更した。腰を痛めてから体の柔軟性について本当に大事だなと思ったので一ヶ月だけ続けてみようと思う。

 面白いのは一番しんどいと思っていた肩甲骨は「そうでもないですよ」と言われたこと。おそらく肩と背中に問題があるとのことで、これはもう自分では分からないから収穫になった。

 しかしこれ、本当にあられもない体勢で施術を受けるのですが、大丈夫なんだろうか。

 

 2月19日

 夏休み二日目。友人と急遽お出かけ。「エゴイスト(映画)を観るのとショコラティエのカフェに行くのとどちらが良いか」という提案に迷ったふりをしながらショコラティエのカフェに乗った私です。そりゃあね!!!

 しかしこれがまた大正解。酸味が爽やかで果実っぽい風味のチョコレートが最高においしかったです。和紅茶とも大変よく合う。

 同窓会がめんどくさいという話を聞いたり、身の上話をしたり、ストレッチの話をしたりしながらアンビエントのレコードを取り扱っているコーヒー屋さんへ(コーヒーを取り扱っているレコード屋さん?)

 落ち着いた音楽と木とコーヒーの香りに癒されるお店でした。お子さんの都合で不定休というのがすごくいい。

 

2月20日

 夏休み三日目。特に予定を入れない日。翌日も特に予定はないので普通のコーヒー(カフェイン入)と普通の紅茶を楽しむ。朝飲んで、水を沢山飲むと夜に響かないかも? という気付きを得た。

 

2月21日

 夏休み四日目。寿司を食べました。

 

2月22日

 夏休み五日目。折り返しを過ぎ、だんだん鬱々とした気分になってきました。サウナに行こうと思っていたのに、うかうかしているうちに北欧の予約枠が埋まってしまって行けず。

 

2月23日

 夏休み六日目。月島にもんじゃを食べに。「やっぱりお好み焼きおいしいよね」という結論に至る。いやおいしいんだけど、おいしいんだけどさ、もんじゃの後にお好み焼き食べたらこっちのほうがおいしいってなっちゃうじゃん……。それにしても行列ができるお店とそうでないお店の違いは一体何なんだろう。

 その後は隅田川周辺をちょっとだけ散歩。川というかもう海でしょうあれ。水面波打ってたし、船走ってるし。山育ちの人間としてはあの水の量と近さがうっすら怖い。スカイツリーがバッチリ見えて、気候も穏やかでなんだか落ち着いた一日だった。

 

2月24日

 夏休み七日目。カフェイン摂取によりダウナーに。あすかむさんの「サイクル」が届く。Web掲載時にも大好きだったけど本で見て一層好きに。例の親子がちらっと出演しているのいいよね。

 

2月25日

 夏休み八日目。Dr.Strech二回目。何でお金払って痛い思いしているのか本当に謎。無印で化粧水を買い足し、ついでにラズベリーカロンのトリュフを購入。めっちゃおいしそ❤と思って買ったのに喉が焼けるほどに甘くて「なんでこんなん買ったんだ」と自分を張り倒しました。

 

2月26日

 夏休み最終日。ラズベリーカロンのトリュフは完食しました。最終日の絶対気持ちが沈むとわかっている日の朝に「宝石の国」が無料公開されていたので読んだ記憶があやふやなところからイッキ見してしまった。超絶に気分が沈んだ。



 こんな感じの九日感でした。そこそこ出かけているので自分としては◎です。後半はほぼ気分が沈んでいましたし、出社後の一週間はメンタルボロボロでした。楽しいことの後の反動はどうにも苦手です。

 強く生きましょうね。

 

 それでは。

 

 草々